シニアのノンちゃんです。
桜のお花見、もう終わった方もいらっしゃると思いますが、
桜と言えば大阪造幣局の通り抜けが有名です。
明日からはじまります。
普段は立ち入れない所なので一度行って見ることもいいですよ。
桜の通り抜けといえば大阪造幣局2018年は
今年の開催予定、時間は
今年は4月11日(水)から一週間の日程で始まります。
時間は
平日 10:00~21:00
土、日 9:00~21:00
最寄り駅は
地下鉄谷町線・京阪本線「天満橋駅」
JR東西線「大阪天満宮駅」
JR東西線「大阪城北詰駅」
どの駅からも徒歩の所要時間は大きくかわりません。
※通り抜けは天満橋側から源八橋(桜ノ宮寄り)への一方通行になりますが、JR桜ノ宮駅で降りて川沿いの桜並木を歩いて行くのもいいですよ!造幣局の中は桜を見て通り抜けるだけですが、公園沿いには屋台も出ています。
意外と駅もすいてるかも?
駐車場は?
残念ながら混雑を避けるため駐車場はありません。
場合によっては交通規制もかかりますので公共の交通機関を利用するのが無難です。
見どころは
造幣局の桜の見どころと言えば、桜の種類です。
桜の数です、ソメイヨシノをはずめ八重桜、しだれ桜など約130種類350本の木が見事な花を咲かせています。
中には貴重な品種も数多くあります、全国の桜が見られるのはここだけです。
夜はライトアップされ又違った桜の雰囲気を楽しめます。
屋台もみのがせません
も一つの楽しみは川沿いに出る屋台、大阪名物たこやきやお好み焼き、そのほか焼き鳥、わた菓子、焼きリンゴなどなどたくさんのお店が出ます。そうそう!おでんもありますよ。
もちろん、ビールにお酒、缶酎ハイ、熱燗でおでんはいかがですか。
混雑を避けたい
一週間期間限定ということもありかなり混雑します。
金曜夜から土、日はかなりこみあいます。
ゆっくり楽しみたいのであれば平日の日中がおすすめです。
まとめ
私も何度も通り抜けには行ってますが、その時々で違う楽しみがあります。
屋台も楽しみの一つ、肌寒い夜に桜を見ながら”熱燗におでん”いいですね!
ぜひいちど行ってみて下さい。