のんちゃんのシニアの暮らしあれこれ

シニアの暮らしのヒント、お役立ち情報などを発信しています

フォローする

  • ホーム
    • シニア暮らし
    • シニアの健康
    • ペット
  • ブログ記事一覧
  • サイトマップ
  • このブログについて
  • プライバシーポリシー
  • 管理人の自己紹介
  • お問合せ
スポンサーリンク
すこしでも??と感じたら獣医さんへ

すこしでも??と感じたら獣医さんへ

2018/6/27 ペット

シニアのノンちゃんです。 のんちゃんが先日退院しました。 腎臓の数値もかなり下がってきたので、 後は通院での点滴ということ...

記事を読む

放っておくと怖い猫の病気 腎不全 

放っておくと怖い猫の病気 腎不全 

2018/6/19 シニア暮らし, ペット

腎臓を悪化させてしまい、 猫の、のんちゃんが入院しました。 飼い主の私であるノンちゃんの不行き届きでした。 日曜日でしたが...

記事を読む

マチュピチュ村の初代村長は日本人だった!

マチュピチュ村の初代村長は日本人だった!

2018/5/22 シニア暮らし

ノンちゃんです。 ペルーのマチュピチュ遺跡と言えばほとんどの方は知っていると思います。 そのマチュピチュ遺跡に日本人の方が大きく...

記事を読む

見落としてしまいがち!!猫の ぜんそく・口内炎・関節炎

見落としてしまいがち!!猫の ぜんそく・口内炎・関節炎

2018/5/10 ペット

シニアのノンちゃんです。 猫、犬、その他、動物って可愛いし癒されますよね。 でも、ずっと健康でいられれば問題はないのですが、やは...

記事を読む

チューリップが猫にもたらした悲劇、最後の写真

チューリップが猫にもたらした悲劇、最後の写真

2018/4/11 ペット

シニアのノンちゃんです。 ペットを飼っている方はたくさんいらっしゃるとおもいます。 私もその一人ですが、 お恥ずかしいです...

記事を読む

猫って1,2位を争うビビリで1,2位を争うビリって知ってました?それでも猫がすき

猫って1,2位を争うビビリで1,2位を争うビリって知ってました?それでも猫がすき

2018/3/24 ペット

シニアのノンちゃんです。 犬はよくほえるほど気が弱いっていいますよね。 猫はビビリ 猫は威嚇して体を大きく見せてるほうがビビリなん...

記事を読む

老廃物、溜まってませんか?ためないコツとは!

老廃物、溜まってませんか?ためないコツとは!

2018/3/19 シニアの健康, シニア暮らし

シニアのノンちゃんです。 皆さん「行っとこトイレ」ってご存知ですか? 外出先などトイレに行くのがままならないところで、 次...

記事を読む

猫がスプレー(マーキング)をする、なぜ?どうすれば?

猫がスプレー(マーキング)をする、なぜ?どうすれば?

2018/3/15 ペット

シニアのノンちゃんです。 皆さん猫のスプレー、どうしてますか? 家では今スプレーに関しては心配はありません。 以前、前の家...

記事を読む

麺にコシをだす!裏技 うどんをレンジで?・・パスタは?

麺にコシをだす!裏技 うどんをレンジで?・・パスタは?

2018/3/14 未分類

シニアのノンちゃんです。 読売TV”すまたん”でみた、チョット知っておくと得する小技を紹介します。 麺を茹でるときの小技、裏技 イ...

記事を読む

猫の爪とぎ対策 どうしてますか?

猫の爪とぎ対策 どうしてますか?

2018/3/8 ペット

シニアのノンちゃんです。 今や猫の人気は急上昇、犬派に負けず劣らずの人気ですが、 猫と言えば、爪とぎにトイレの臭い、が気になり飼...

記事を読む

一人暮らしスタートで知っておきたい、意外と知らない家電の使い方

一人暮らしスタートで知っておきたい、意外と知らない家電の使い方

2018/2/13 未分類, シニア暮らし

常日頃、当たりまえにやっている事が間違ってた!!! って事ありませんか。 日常生活で常にやってることだから、何の疑問も無く今までやっ...

記事を読む

アラフィフの2人に1人はなる「○○の劣化」が引き起こす 病気とは?

アラフィフの2人に1人はなる「○○の劣化」が引き起こす 病気とは?

2018/2/2 シニアの健康

シニアのノンちゃんです。 皆さん、骨盤臓器脱ってご存知ですか? 私は、この年になるまで知りませんでした。 アラフィフの2人...

記事を読む

スポンサーリンク
  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last

ランキング参加中

にほんブログ村 健康ブログ 60代の健康へ

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

カテゴリー

  • 未分類
  • シニアの健康
  • シニア暮らし
  • ペット

アーカイブ

  • 2019年5月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月

最近の投稿

  • チェルシー・フラワーショーで金賞!!!
  • 冷房が必要な季節、エアコン点検はお早めに
  • 最高の愛情表現「サイレントニャー」
  • 大阪環状線にはミステリーがあった
  • お年玉はがき当選番号発表

フォロー大歓迎

@Nontsuneさんをフォロー

Tweets by Nontsune

© 2016 のんちゃんのシニアの暮らしあれこれ